ピンチの裏に隠れたチャンスに目を向ける

ゴルフのマスターズが開催されています。

日本人選手が3人予選を通過しましたが
私はタイガーウッズの復活にも注目しています。

予選ラウンドでは、
全盛期を彷彿させるような、
パッティングとガッツポーズも見られ、
悪天候で中、首位と1打差につけての決勝ラウンドへ。

タイガー復活したら、私たぶん泣くと思います(笑)

2019年に入ってから、
仕事でもプライベートでも、
良くも悪くも変化を感じている人が多いのでは?

その変化がピンチのように見えても、
損するかもしれないと思えてもチャレンジするか?

飛び方は 知らないよ 飛べるかもわからないよ
I want to fly well I want to fly well
だけど ゆくよ

I want to fly well I want to fly well
飛び方を 知るためには…
I want to fly well I want to fly well
空に出なくちゃいけない to skyline

YUIさん Skylineより一部抜粋

何もしなければ、何も始まらない。

豊かな恵みをもたらす雨を望むなら、
時に向かい風も波も受け入れざる得ない時もあるだろう。

でも、そんな日が永遠に続くわけではないんだよ。

人生でピンチだと感じた時こそ、
その裏に隠れているチャンスにも目を向けよう。

ふっと降りてきたメッセージ、必要な人に届きますように。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 2025年、新聞・テレビ・インターネット…私たちは毎日のように「生成AI」という言葉を目にしています...
  2. 今年の春先から書籍の作成にチャレンジしていました。
  3. こんにちは。