【警報】な〜んもやる気が起きない人が増加中

5月病の取材を受けて、
メディアに掲載していただいたり、
テレビで取材内容を放送していただいたから、、、

ビジネスが要因となる、
メンタルケア関連の相談が激増しています。。。

心のブレーカが落ちてしまった人や
早急にエネルギーの充電が必要なみなさま。

まだ、相談に来ていただく
余力が残っているだけ良かったと思います。

職場で起きる不適応要因として、
環境の変化に対応でききれていない。
自己主張ができずに、人間関係で悩んでいる。
求められている成果に対してスキルが追いつかない。

上記のような要素が基にあり、
例えば仕事でミスを連発してしまったり、
上司に叱責されたり同僚に迷惑をかけてしまったり、
主体的に進めて行く仕事のスキル不足を残業で補っている。

上記のような要因がトリガーとなって、
エネルギーが著しく低下したり心のブレーカーがバタンと落ちてしまうのです。

症状が重いケースでは、
心療内科での受診をお勧めします。

気持ちに余裕があるケースでは、
日々少しづつでもいいので以下を試してみましょう。

走らないでゆっくりでもでいいので、
軽く汗ばむ程度のウォーキング始めましょう。
(とくに早朝がオススメです)

規則正しい睡眠時間をとる。
寝るときは部屋の電気はすべて消す。
眠れないという人もいると思いますが、、、
(部屋のブレーカーも落としてしまってください。その際は枕元に懐中電灯を用意)

寝る前に今日1日を振り返ってみて、
「どんなことが幸せだったかな?」と、
頭で考えるのではなく心に問いかけてみましょう。
どんな小さなことでもいいのでありったけノートに書いてみましょう。

何も思い出せない日があってもいいです。
ただ、毎日「どんなことが幸せだったかな?」、
この自身への問いかけの習慣を身につけてください。

朝食をしっかりとる。
炭水化物やタンパク質、アミノ酸。
バランスの良い食生活を始めましょう。

いつも足を運ばない場所へでかけてみましょう。
美術館や芸術鑑賞、水族館、動物園、スポーツ観戦やコンサート会場など。

個人的にプロゴルフ観戦はオススメです。
ゴルフに興味のない方でも近くで開催していたらぜひ一度足を運んでみてください。

しばらく会っていない人に会いに行く。
両親や兄弟、昔仲が良くて疎遠になっている友人。

ある学者さんが、
結果を変えたいと思っても、
そうそう決意だけで変えられるものでもない。
と言っていました。

学者さんいはく、
環境を変えてみる。
付き合う人を変えてみる。
時間配分を変えてみるんだそうです。

今日のテーマに合わせてみると、
1、いつも行かない場所へ出かけてみる。
2、いつも会っていない人へ会いに行ってみる。
3、仕事以外の時間が多くとれるように工夫してみる。

しばらく、心の状態を変えるヒントをお届けして参りますね。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA